先日,20日未明に起きた広島市安佐北区,安佐南区で起きた土砂災害では過去に例を見ないような大きな被害がありました。今日の朝までに,50名の方がなくなり,いまだに38名の方が行方不明という情報があります。また,家が土砂に流されたり,いまだに危険な状況が続いているため多くの方が不自由な避難所生活を続けられています。亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに,被害にあわれた方々へお見舞いを申し上げます。
本校にもこの地区に住んでいる生徒がいますが,幸いに被害はなかったと聞いています。皆さんには何気なく生活をしている毎日や普通に生活ができ勉強ができることがいかに有難いことかをあらためて考え,これからの学校生活を送ってほしいと思います。
さて 今日から2学期の学習が始まります。全員が,「よし,今日からまた頑張るぞ!」という思いをもって,始業式に臨んでいると思います。2学期は3つの学期の中で一番長い期間です。季節も徐々に過ごしやすくなります。じっくりと学習に取り組んでください。高校3年生は近大の特別推薦をはじめとする推薦入試が始まります。進路実現に向け悔いのない毎日を過ごしてください。ここにいる全員が納得できる2学期となることを期待しています。
そのためには,皆が安心して学校に来て,友達と仲良くして,集中して授業に臨むことが大切です。1学期の終わりに,「学校生活に関するアンケート(いじめに関するアンケート)」を全員に行いました。コメントを書いてくれた人には,個別に聞き取りをさせてもらいました。それをもとに,先生方で集計や分析をしましたが,今回のアンケートを見る限り現在本校ではいじめに関して問題はありません。これからもいじめやいじめにつながる言動は,絶対に許しません。学校はこれからも何かあればすぐに厳しく対応します。困ったことがあったり,クラスでそのような状況を見たり聞いたりしたときは,一刻も早く担任の先生やカウンセラーの先生に相談をしてください。そして,皆で安心して学べる環境の中で,一人一人が学びたいことをしっかりと学び,将来に向けての力を一つでも多く身に着けて欲しいと思います。
2学期には,体育祭や中学校,高等学校の修学旅行など学校にとって大きな行事があります。部活動の大会もたくさんあります。さまざまな行事を行い参加するにあたり,その時に一生懸命全力で取り組むことは当然ですが,それまでの十分な準備や段取りを大切に考えてほしいと思います。事前の準備や練習,学習があってこそ行事が成功した時の達成感はより大きなものになり次へのエネルギーになります。また,今後の学習へも繋がっていきます。さらに,様々な行事の中で,クラスや学年の仲間作りにも繋げて欲しいと思っています。
これからさっそく,2学期の授業が始まります。1学期の終業式でお話をしましたが,皆さんはこの夏休みには,将来の夢やつきたい職業,進学したい大学などについて考え,一生懸命学習に取り組んだと思います。夏に頑張った成果が出るのは2学期の過ごし方次第です。まだまだ暑い日が続くかもしれませんが,全員がこの2学期に,元気にいいスタートを切り,この夏休みの成果を発揮してくれることを期待しています。