この1年を,自分は集団の一員としてどうだったか,自主的な勉強に取り組めたか,の2つの視点から振り返ってみてください。
2月28日には高校3年生(18期生)の卒業証書授与式を行い,203名の3年生が卒業をしました。現在わかっている範囲で卒業生の大学への合格状況をお話しします。全国には約750もの4年制大学があります。その中で皆さんは,難関国立大学と言われている学校をいくつ知っていますか?(中学生の生徒はまだわからないかも知れませんが。)北から順に,北海道大学,東北大学,東京大学,名古屋大学,京都大学,大阪大学,神戸大学,九州大学,です。これに加えて,東京工業大学と一橋大学や医学部も入ります。受験生ならみんな狙いたい大学です。今年はこの難関大学には,京都大学へ1名,名古屋大学1名,大阪大学2名,神戸大学2名,九州大学には5名も合格をしました。東京大学や東京工業大学,一橋大学にチャレンジした先輩もいますが,あと一歩のところで及ばなかったと聞いています。他に,地元の広島大学13名をはじめ様々な国公立大学に合格をしてくれました。浪人生では,北海道大学や東北大学などにも合格をしてくれ,現在国公立大学の合格者は50名となっています。これからも国公立の後期試験の発表がありますので,いい知らせを待ちたいと思います。
一方,私立大学では,近畿大学に157名,関関同立に73名,早稲田・慶応に3名などのべ436名が合格をしています。今年の3年生も本当によく頑張りました。皆さんもその姿を見たと思います。来年のこの時期には,高校2年生は結果が出ています。他の学年も必ずこの日は来ます。高い目標を持ち続け,計画的に勉強をしてワンランク上を目指してほしいと思います。
もう一つ話をします。最近のニュースで,「近畿大学の本年度入試で一般入試志願者数が13学部で過去最高の10万5890人となり,総志願者数も初めて14万人を超えた。東京の明治大学や早稲田大学を抜いて志願者数日本一となった。」と報道がありました。近畿大学がどんどん進化しており,近畿大学で学びたいという生徒が増えてきたということは嬉しいことです。受験生が増えるということは,それだけ倍率は高くなり受験生は合格しづらくなるということです。今年は,多くの学部で競争率が軒並み10倍を超えていました。つまり,今まで通りの勉強をしていては近畿大学に合格できないということになります。皆さんもいずれ大学受験を迎える日がきます。その時に,あの時もっとやっておけばよかった,後悔することがないよう,早速この春休みから今まで以上に時間をかけて真剣に勉強に取り組んでください。
学校としても来年度から,単位取得(通知表の成績)の基準を見直したり,追試験の制度を設けたりするなど,皆さんにより学力が身につく仕組みを考えているところです。
最後になりますが,まもなく新入生が入学をしてきます。皆さんは進級をして先輩となります。新入生は皆さんの後ろ姿を見て成長をしていきます。皆さんは是非,先輩として近校のよき伝統を引き継ぎ,学習や部活動でも良きお手本になってくれることを期待しています。来年度も「ワンランク上を目指して」を合言葉に全員に充実した学校生活を送ってほしいと思いますので,よろしくお願いします。明日から15日間の春休みです。始業式は4月5日(土)です。全員がこの春休みを計画的に,有意義に過ごしてください。