2016年4月28日木曜日

東広島市広報誌の取材

「18歳選挙権」についての取材を受けました。
近校生を代表し,高校生徒会長の本宮真緒さんに協力していただきました。今年2月に実施した模擬投票後のアンケートによると,近校生は有権者になったら選挙に「必ず行く」という生徒が30%以上で,他校と比べて高く,「できるだけ行こうと思う」と答えた生徒をあわせると92%にのぼるという結果がでています。本宮さんも「選挙には必ず行きます。」と力強く答え,「模擬投票を経験し,選挙が身近なものとなり,重要性をますます感じるようになった。」とのこと。近校生の選挙に対する意識は結構高いですよ!東広島市広報誌6月号に特集「18歳選挙権」の特集が組まれるそうです。みなさん見てください。

2016年4月27日水曜日

ダンス部東広島市長表敬訪問

本校ダンス部が世界大会の優勝報告で藏田 義雄東広島市長を表敬訪問しました。

2016年4月22日金曜日

高1学習合宿 2日目終了

2日目の本日は午前に各科目のテストが行われました。午後はソフトバレーボールで親睦を深めました。夕食後は、三時間の授業。さらにその後にも、熱心に質問する姿がみられました。

2016年4月21日木曜日

高1学習合宿 1日目終了

1日目が無事に終了しました。講義教室の準備等を協力してやってくれました。おかげさまでスムーズに進行しています。夕食後は10時近くまで授業。その後にも、自主的に学習する生徒がいました。

2016年4月20日水曜日

中3校外学習

Today we visited the Hiroshima Synchrotron Radiation Center (HiSOR) at Hiroshima University and the Japan International Cooperation Agency (JICA) Center. At HiSOR, we enjoyed a variety of experiments with the university's students and were given an explanation of their facilities and how their research applies to our daily lives. In the afternoon, we visited the JICA facilities and listened to one volunteer's speech about her experiences in Belize. After that, we were given a tour of their facilities. We especially enjoyed the room which has traditional instruments and costumes from all over the world.

【中2】校外学習


マツダミュージアムに来ています。マツダの車にかける思いや、ロータリーエンジンやスカイアクティブに代表される技術の高さ、そして今に至るまでの歴史などさまざまなことを学びました。

高1学習合宿

高校1年生の学習合宿が始まりました。
三日間、学習方法について学び、集団生活を通じて、学年の交流を深めます。

中2 校外学習

校外学習で、もみじ饅頭で有名なやまだ屋さんの工場見学に来ています。もみじ饅頭の歴史ややまださんのこだわりなど教えていただきました。

2016年4月16日土曜日

ダンス部 中国新聞社および株式会社プレスネットの取材日

本日、14:00から株式会社プレスネット、16:30から中国新聞社の記者の方が来校され、世界大会の部門優勝について取材していただきました。生徒達も取材では、その当時の思いや感想を素直に述べていました。今後、この取材の詳細がわかり次第、近校ブログにてお伝えいたします。

2016年4月15日金曜日

中1 研修終了



三滝の自然に触れるポストオリエンテーリングも無事終了し、閉校式が終わりました。協力して生活することの大切さを学んだ2日間となりました。これからも一緒に成長しながら近校ライフを過ごしていきましょう。

中1 2日目

快晴に恵まれ、2日目がスタートしました。みんな元気です。

2016年4月14日木曜日

中1 飯ごう炊さん、カレーみんなで食事




少し焦げたけど、少し水っぽくなったけど、みんなで作ったカレーはやっぱり美味しいです。

ダンス部 カモンケーブルテレビに取材されました

本日、ダンス部取材のため、カモンケーブルテレビさんが来校されました。普段の練習風景や世界大会での部門優勝作品などを撮影していただきました。放送の日程も決まりました。KAMONたいむにて4/20(水)から1週間、偶数時間00分から放送される予定です。ぜひご覧ください。

中1 宿泊研修 飯ごう炊さん

今日から三滝少年自然の家にて一泊二日で宿泊研修です。無事に施設に到着し、研修スタートしました。飯ごう炊さんでカレーと奮闘中。みんなで協力してがんばります。

2016年4月12日火曜日

やったね阿部さん バトンで全国第4位


先月大阪市でおこなわれた第41回全日本バトントワーリング選手権大会(ソロトワール女子中学校部門)において
中学生の阿部由奈さんが昨年の第5位を上回る第4位入賞しました。おめでとうございます。

2016年4月9日土曜日

卒業生いらっしゃい^_^

春休みに多くの卒業生が学校に来てくれました。また近況報告にきてくださいね。

2016年4月6日水曜日

平成28年度1学期始業式 式辞

1学期の始業式に当たり,一言あいさつをします
平成28年度,新しい学期が,スタートしました。昨日は本校の入学式を行い,新しく中学生を143名,高校生を217名迎えました。3月には卒業生を送り出し少しさみしい気持ちになりましたが,再び活気が出てきてきました。これで本校は,中学校課程387名,高等学校課程626名,中高あわせて1013名で新学期をスタートすることになります。在校生も1年生は2年生に,2年生は3年生に進級をしました。今,全員が新学期を迎えるに当たり,この1年の新たな目標と決意を持ってこの場に立っていることと思います。今の気持ちを忘れることなく,これからの日々を過ごしてほしいと思います。

さて終業式の時に本校ダンス部の世界大会への壮行会を行いましたが,(皆さんもすでに知っていると思いますが)ロサンゼルスでの世界大会ヒップホップ部門で,見事に我々の期待に応えて優勝をしてくれました。おとといの夜こちらに帰ってまだ疲れが残っていると思いますが,メンバーの皆さんおめでとうございました。東広島の近校を,日本の近校,世界の近校へと広めてくれたことに感謝をしています。また,一生懸命頑張れば,必ず結果がついてくることを,皆に示してくれたと思います。これから今回の経験を,ダンスだけでなく,様々な行事や勉強に生かしてほしいと思います。


本校には,ダンス部のほかにもクラブ活動で,勉強で,コンテストで頑張っている人がたくさんいます。これまでも全校朝礼で賞状伝達をしてきましたが,披露できるのはごく一部の人たちでした。私は,皆さんに校内で,様々なことに頑張っている人がたくさんいる,ということをもっと知ってほしいと思います。(本校のHPでも随時紹介をしています。)そして,それらを本校に対する誇りやプライド,自分自身に対する自信にして欲しいと思っています。本年度から,校内でも色々な人の活躍や頑張りや色々な学年の行事等を紹介するコーナーを作りたいと考えていますので,本校のことを良く知って自らの頑張りにつなげてほしいと思います。

さて 今日から新学期です。本校は皆さんに「礼儀正しく感性豊かな人」に,「高い学力を持ち,グローバルな社会で活躍できる人」になってほしい,ということを大きな目標とします。そのために,次の4つをこの1年のキーワードとして,色々な場面でお話をしたいと思っています。

本校には中学校1年生から高校3年生までいるので,学年によってこの4つの内容やレベルは異なると思います。今後いろいろな場面で,クラス担任や教科担任の先生から各学年に応じた話をしてもらおうと思っています。これら4つを常に意識することで,自らを高める1年にして欲しいと思います。

私はいつも皆さんに,勉強やクラブ,行事に目標をもって,計画的に取り組んでほしいと話をしています。しかし,目標がなければ計画を立てるどころではありません。いついつまでにこんなことが出来るようになる,いついつまでに完成させるなど,目標と残った時間により計画の立て方が変わってきます。先ほどの4つのキーワードを自分自身のものにするためにも,具体的な目標を持ち,計画的な日々を送ってくれることを期待しています。

4月は出会いの季節です。新しい先生,友達,先輩や後輩,新しい教科,新しい環境など様々な出会いがあります。様々な新しい出会いを大切にして今日からの新学期をスタートしてください。この1年引き続き「ワンランク上をめざして」「社会で活躍できる人に」の2つを合言葉に,一人一人が今持っている目標の実現に向けて,さらには,将来の夢の実現に向けて,一日一日の時間を大切にして,充実した納得できる日々を過ごしてくれることを期待しています。

Opening Ceremony and Welcome Ceremony

   Today the new school year started with sunshine and the cherry blossoms in full bloom. We welcomed six new teachers to our school and also welcomed back Mr. Hotta and Mr. Yamasaki. We also welcomed our new junior high and senior high school students. There were lots of smiles and laughter, although some students looked a little nervous. We are all looking forward to the new school year ahead of us.



2016年4月5日火曜日

平成28年度 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校 入学式 式辞

ここ,うめの辺にも春の訪れを感じるこの良き日,ご多用にもかかわらずご臨席を賜りました近畿大学工学部長 野村正人様をはじめご来賓の皆様,保護者の方々とともに,入学式をかくも厳粛に,また盛大に挙行できますことを誠に喜ばしく思います。本校教職員を代表いたしまして,厚く御礼申し上げます。

さて,只今入学を許可した中学校課程143名,高等学校課程216名の新入生の皆さん,近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校への入学おめでとうございます。教職員,在校生ともに,皆さんの入学を心待ちにしていました。今日から新たな学校生活が始まりますが,大きな夢と高い志を持ち,夢の実現にむけた計画的な時間を過ごして欲しいと思います。

本校の母体である近畿大学は、1925年に世耕弘一先生が創設をされ90年を超える歴史を有しています。この4月からは国際学部が新設され,ここ工学部を含め全部で14の学部をもつ総合大学です。「人格の陶冶」と「未来志向の実学教育」を建学の理念としており,本校もその精神を受け継いでいます。近畿大学の昨年度の一般入学試験では志願者数で3年連続で全国第一位となりました。どんどん進化していく大学の附属学校として,誇りに思うところです。
 

本校は,平成8年に高等学校課程からスタートをして,今年で21年目を迎えます。開校以来3000人を超える卒業生を送り出してきましたが,この間,地域からの厚い信頼をいただき「近校」の名で親しまれてきました。また,進学校として難関大学や広島大学をはじめとする国公立大学,近畿大学への進路実績を重ねているところです。校訓を「人に 愛される人,信頼される人,尊敬される人 になろう」としており,現在「グローバルな社会に出て活躍できる人に」「ワンランク上をめざして」を合言葉に生徒,教職員が一体となり,教育活動に取り組んでいます。
 

皆さんは,今日の入学式を迎えるにあたり,「入学をしたら,こんなことに挑戦してみよう」「将来はこんな職業についてみよう」など,将来の夢や目標を持ってこの日を迎えたことと思います。私は,皆さんが「自らこうありたい」「こういう人間になりたい」という具体的な将来像を明確にすることが大切だと考えます。そして,その実現に向けた目標や方法を自ら考え,それらを実際に実行するための挑戦する気持ちと態度が必要だと考えます。夢を持ち,夢を語ることは,簡単なことです。しかし,それを実現するには時間がかかり,大変なエネルギーが必要かも知れません。時には夢をあきらめようと思うことがあるかも知れません。しかし,だからこそ,それが実現できたときの喜びは大きなものになり,それが自信となり,さらに次のより大きな夢の実現へのエネルギーとなるのです。本校では,皆さんの「夢の実現」にむけ,先生方や先輩が皆さんを最大限に支援していきます。入学後も,今の夢や目標,気持ちを持ち続け,失敗を恐れず,色々なことに挑戦をして欲しいと思います。また,高いレベルでの競争を期待しています。中学校や高校時代は,長い人生から考えればわずか三年という短い期間ですが,心身共に大きく成長する時期であり,人生で最も輝く時です。自分の将来を具体的に考える時期でもあります。目標達成のために,がむしゃらに勉強する時期でもあります。また,私の経験からも生涯の友人に出会う時期でもあります。いろいろな意味で,人生にとって最も大事な時期であると言っても過言ではありません。さまざまな経験をする中で悩みも出てくるかもしれません。困ったことがあれば,いつでも先生方や先輩に相談をしてみてください。きっと,その道が開けてくるはずです。


中学1年生の皆さんは,今日からこの近校での6年間を過ごすことになります。まずは,ここにいる新入生143人が仲よくして,皆で力を合わせて一生懸命頑張れる集団になって欲しいと思います。そのうえで,6年後のことをいろいろ考えて勉強や行事に全力で取り組んでください。

高校1年生の皆さんは,まず中学校と高校の違いをしっかりと認識してください。これからは,義務教育ではありません。中学校と制度も大きく異なります。自己責任の割合も一層大きくなります。自分自身のことは自分自身で考え,主体的に行動できる力を身に付けて欲しいと思います。

さて,保護者の皆様,本日はお子様のご入学おめでとうございます。これから大切なお子様を責任を持ってお預かりさせて頂きます。本校の教育目標や教育方針をご理解頂き,ご協力をよろしくお願い致します。最近の子どもたちを取り巻く環境は,価値観が多様化し,混沌とした状況の中で,将来の予測が困難であると言っても過言ではありません。また,グローバル化や情報化の進展も想像以上に速いスピードで進み,あらゆる資源が国境を越えて行きかう時代になっています。このような状況の中で,子どもたちは学校生活を送り,いずれ社会に出ていく時がやってきます。本校では,生徒全員に変化の激しい時代を生き抜くことのできる資質や能力,高い専門性を身に付け,「将来グローバルな社会に出て活躍できる人材を育てていきたい」と考えています。そのために,学校と家庭が一体となり,同じ気持ちで子どもたちの成長を見守り,支援していきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。今後,何か心配なことがおありでしたら,早めに学校に相談していただきたいと思います。

新入生の皆さん,いよいよ今日から近校での学校生活がスタートします。皆さんは無限の可能性を秘めています。これから皆さんが本校の一員として「ワンランク上をめざして」を合言葉に様々な場面で力を発揮してくれることを期待しています。今年の新入生から制服が一部変わりました。胸には新しくエンブレムがついています。これからこの制服やエンブレムにプライドや誇りが持てるような日々を送ってくれることを期待しています。

新入生全員の本校での学校生活が,スムーズにスタートをし,また,これからが夢の実現に向けて着実に前進する時間になることを祈念して,式辞といたします。


平成28年4月5日
近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校
校長 前 眞一郎