2017年7月31日月曜日

夏もパレーゴ!

本校では国際交流の一環として中1からオーストラリアで日本語をなまんでいる中学生や小学生のみなさんとメール交流をするPalaygoを導入しています。オーストラリアでも本校の取り組みが紹介されています。
パレーゴユーザーのみなさん,夏休みの間もしっかりとオーストラリアの生徒のみなさんとのメール交換をしていきましょう。
単語カードの発音機能も追加され,ますます充実してきます。

パレーゴへのアクセスは
www.palaygo.com」で検索を。


パレーゴ紹介動画

現在企画中の近校パレーゴツアー(中学1・2年対象)
交流している日本語を学んでいる学校を訪れ,お互いの文化を感じながら交流を深めるツアーを企画中です。2学期に案内する予定です。お楽しみに。
(動画は過去のPalaygoツアーのイメージです)

2017年7月26日水曜日

バークレー研修

7/25よりバークレー研修が始まりました。
レベル別のクラスに分かれ、フランス、台湾、香港の生徒らとの合同授業がを行ったり,午後からはサンフランシスコにある世界最大のチャイナタウンで買い物をするexcursionに行きました。夜は、名古屋工業大学→東大博士課程→スタンフォード大学→UCバークレーという凄い経歴の湯澤先生からレクチャーして貰い、将来の夢をインスパイアされました!

文字通り世界のトップ大学であるスタンフォード大学へ見学に行きました。広大なキャンパスと美しい建物に魅了されましたが、何よりガイドをしてくれた文武両道の学生の高い才能と良い人柄を感じることが出来たのが最大の収穫です。





最後クラスでみんな自分たちの夢をしっかり発表したあと、修了証を貰いました!



2017年7月21日金曜日

中学校■トキメキ探検

中学生の希望者20名が集い、わくわく探検隊改めトキメキ探検隊として、以下の内容で活動を行いました!

第1回トキメキ探検(5月27日(土))
「自分の作った巣箱でハチミツを採ろう(part 1)」
第2回トキメキ探検(7月15日(土))
「自分の作った巣箱でハチミツを採ろう(part 2)」
(竹原スペースアンソロジーにて)

第1回目では、蜂の生態についての学習をした後、蜂の巣箱を自分たちで作りました。木を組み合わせて釘をトンカチで打ち込んでいく作業はとても楽しく、大工の気持ちになって蜂の家を作り上げました。

第2回目では、蜂の生態や養蜂の難しさなどより深く学習し、第1回で作った巣箱に溜まった蜂蜜を採りました。遠心分離機を使った採蜜作業により、甘い匂いがひろがり、その中で試食した蜂蜜の味は格別でした。

この2回の活動で、蜂の生態や蜂の存在が多くの植物に影響を与えていること、そして養蜂の大変さなど、たくさんのことを五感を通して深く学ぶことができ、みんな蜂博士になって帰ってきました!
ご指導ご協力くださった福島先生(本校卒業生)や竹原スペースアンソロジーの方々、ありがとうございました。


2017年7月19日水曜日

高校1,2学年対象小論文ガイダンス

7月18日(火)高校1~2学年で第一学習社の長岡 裕子先生を講師にお招きして,小論文に関するガイダンスを行いました。論文を書くことができるということが,今後の進学,そして人としてとても重要になってくることを学ぶことができました。具体的なポイントも紹介していただき,非常に参考になりました。

1学期終業式

今日でもって1学期は最終日となり,終業式が行われました。終業式に先立ち,8月に開催されます中国ブロック大会および全国大会に出場する生徒の壮行式が行われました。健闘をお祈りしています。
第44回全日本中学校陸上競技選手権大会
男子棒高跳び 中学3年4組 綾  大心 君
 
第51回中国中学校陸上競技選手権大会
1年女子800m 中学1年2組 石原 優衣子 さん
男子棒高跳び  中学2年3組 山本 大貴 君
           中学3年4組 綾  大心 君
 
第71回中国五県陸上競技対抗選手権大会
兼 第102回日本陸上競技選手権大会中国地区予選会
 
男子3000m障害 高校3年6組 森川 陽之 君
男子棒高跳び    高校2年2組 青木 陽一 君
男子3000m障害 高校1年4組 櫛田 恒平 君
男子110m障害  高校2年1組 松谷 晴輝 君
男子5000m競歩 高校1年6組 濵本 修平 君
女子棒高跳び    中学3年4組 竹内 千智 さん

第70回広島県高等学校総合体育大会 陸上競技 総合の部 第5位
第70回広島県高等学校総合体育大会 男子ソフトボール 第2位
第70回広島県高等学校総合体育大会 テニスダブルス 第5位
高校3年4組 土肥 慧右 君
高校2年4組 大内 颯汰 君
学校長よりPDCAサイクルを踏まえ,振り返りと改善を大切にして学習に部活動に励むようにお話がありました。

 

平成29年度 第1学期終業式 式辞

7月上旬には大分県日田市や福岡県朝倉市などが記録的な豪雨に見舞われました。この地域では大きな被害が出ており,多くの死者や行方不明者が出ています。先週の連休には西井教頭先生は朝倉市へ土砂や流木を取り除くボランティアに行かれたそうですが,被害の状況は想像以上に大きいようです。亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに,被災された方々にお見舞いを申し上げたいと思います。また,一日も早い復旧・復興を願っています。

さて,今日は1学期の終業式です。大きな区切り,節目の日です。この1学期は皆さんにとってどんな1学期でしたか?納得のいく過ごし方が出来たでしょうか?私は1学期の始業式の時に,皆さんには将来のために「高い学力を持ち,将来はグローバルな社会で活躍できる人になる」ということを大きな目標として欲しい,とお話ししました。これに近づくために,次の4つをこの1年のキーワードとして紹介しました。

①主体的(能動的)な行動と学習ができるように 
②基礎基本の徹底と定着から学力向上へ 
③知的好奇心を育てよう 
④ワンランク上をめざして 

覚えていますか? 意識して1学期を過ごせましたか? 成果はありましたか?
 
明日からいよいよ夏休みですが,夏休みの計画は立てていますか?夏休みを迎えるにあたりPDCAサイクルについてお話ししようと思います。この言葉は聞いたことがありますか?この考えは今後の勉強やクラブ活動,社会人になって仕事をするときなど様々な場面で使える考え方です。

ある目標を達成しようとするときに,思いつきでがむしゃらにするのではなく,PDCAサイクルを意識してやると目標に到達しやすい,というものです。PDCAはそれぞれの英語の頭文字で,PはPlan(明確な目標をもち計画を立てる),DはDo(計画に従って実行や行動をする),CはCheck(計画の進み具合を確認したり,取り組み具合や成果について反省や振り返りを行う),AはAction(チェックをもとに目標や計画の見直しを行い,次への行動に移す)です。このサイクルを意識して繰り返すことによって着実に目標に近づき目標を達成しようというものです。

いずれにしてもこのPDCAサイクルを自分自身でコントロールできるようになって欲しいと思います。そして,これを習慣として欲しいと思います。今はちょうど学期末で,まさに,CheckとAcutionを行う時です。それをもとにこの夏休みのPlanを行う時です。是非,時間をかけてこの1学期を振り返り,この夏休みは先ほどお話をしたPDCAサイクルを意識した毎日を送ってほしいと思います。

 この夏休みは通常の講習や部活動に加えて高校でも中学でも様々な行事が予定されています。具体的な目的をもって積極的に参加をして,今後の学習や生活へのモチベーションアップにつなげて欲しいと思います。また,これらをエネルギーに,この夏をステップアップの期間として充実させ,2学期を迎えて欲しいと思います。

2学期始業式は8月24日(木)です。2学期の始業式では,一段とたくましくなった皆さんと会えることを楽しみにしています。

高1・中3■薬物乱用防止講演会

学校薬剤師の竹乗先生をお招きして、薬物乱用の防止対策についての講演をしていただきました。薬物乱用による心身への影響や依存や社会への影響など身近に起こり得るさまざまなトラブルについてわかりやすく教えていただきました。竹乗先生ありがとうございました。

2017年7月18日火曜日

学思会(学問探究会 漢文班)活動中

漢文好きが集まって、漢籍を講読しています。今年度の第一回目は『論語』を取り上げました。次回は「泓水の戦」を予定しています。

2017年7月16日日曜日

高校2学年対象近畿大学出張講義・個別相談会

昨日(15日土曜日)に高校2学年の生徒を対象にして,近畿大学出張講義および学部別に個別相談会が開催されました。生徒たちは大学進学に向けてさらに意欲も湧き上がり,とても有意義な時間になりました。お越しいただきました近畿大学関係者様,お忙しい中ありがとうございました。
 
出張講義の様子
 個別相談会の様子
 

2017年7月14日金曜日

高校球技大会

今日は晴天の中,高校球技大会が行われました。気温も高く,熱中症も心配されましたが,生徒は暑さに負けず,白熱した試合を数多く繰り広げていました。

戦績 
男子ソフトボールの部    
1位 3年6組   
2位 2年1組   
3位 3年3組
       
男子バスケットボールの部 
1位 2年4組   
2位 3年5組   
3位 1年1組
       
女子バレーボールの部   
1位 3年6組   
2位 2年1組   
3位 3年5組   
    
 



 
 



2017年7月12日水曜日

中学球技大会

雨が心配されましたが、無事に球技大会を行うことができました!各クラス協力し合い、楽しくプレーすることができました。運営・準備に協力してくださった生徒会や各クラブのみなさんありがとうございました。



2017年7月11日火曜日

中学校2学年 第1回職業講演会

今日の6限目に中学校2学年を対象に職業講演会を開催しました。
講師は株式会社バルコム 代表取締役 山坂 哲郎 様でした。ご自身の生い立ちを語っていただきながら,人として社会で活躍するために大切なことについて,熱いメッセージを生徒たちに送っていただきました。お忙しい中,お越しいただきましてありがとうございました。
 
 

2017年7月3日月曜日

卒業生いらっしゃい @基町クレド

進路ガイダンスにて卒業生とパシャリ!
就職が決まった報告もあり,ますます活躍が期待される先輩たちです!