2013年11月26日火曜日

自然科学部 広島大学両生類研究施設の見学

11月23日(土)
 自然科学部はクラブ活動の一環として 広島大学大学院理学研究科附属両生類研究施設の見学に行ってきました。種々の両生類を飼育繁殖維持できる施設は世界に類がなく, 両生類生物学の研究に最高の研究環境が整っている施設です。
 発生,変態,種多様性,ゲノム多様性,絶滅危惧種保全など専門的な研究の世界に,予備知識のない中学生が見学に伺いました。施設の職員・先生の方々はとても親しみやすく,笑顔で丁寧に最先端の研究について案内してくださいました。引率した教員も生徒以上に目が輝いてしまいました…。協力いただいた広大両生研の先生方,ほんとうにありがとうございました。

 今回は見学した研究の一端と生徒の感想を紹介します。
日本一美しいカエル?!
 絶滅危惧IB類(EN)のイシカワガエルが保全されています。
通称「スケルピョン」
皮膚が透明で内臓が外観から透けてみえる透明カエル
広大オリジナルです!
カエルの胚の一部を染色して研究しています。
中高生や一般の方が利用できる研究施設も備えています。
大切に育てた実験用のカエルを,世界中の研究者に提供しています。
広大出身のカエルはとても優秀(?!)なのだそうです。

生徒の感想(一部抜粋)
 いくら小さなカエルでもひとつの命なので,人間側の理由とか関係なく,生き物が生育できる環境を奪ってはいけないと思った。
 いつか僕も研究をしている人のように,社会に貢献することができるようになりたい。
 見学終了後,普段の部活では感じることのない「何か」を感じました。
 何か一つのことに打ち込んでいる研究者さんはすごい。自分も一度決めたことをあきらめず,夢に向かって頑張りたい。

2013年11月22日金曜日

近校通信 第5号

近校通信 第5号を発行しました。どうぞご覧ください。

2013年11月20日水曜日

高1,高2「携帯電話・インターネット等の犯罪・マナー」講演

高1生,高2生を対象に広島県警察本部サイバー犯罪対策課 松本和大氏から「携帯電話・インターネット等の犯罪・マナー」についてご講演していただきました。携帯電話に関わるトラブルやSNSがまねく危険性など事例をふまえた話で生徒達も最後まで真剣に聞いていました。本日はご講演していただきありがとうございました。

2013年11月15日金曜日

中1農業講演会・収穫米試食会

 中学1年生は,JAの方を招いて農業講演会を行いました。昔と現在の農業の違いや現在の日本の農業が抱えている問題点などを教えていただきました。その後,先月稲刈り,脱穀したお米の試食をしました。4月から育ててきたお米をおいしく食べることができ,生徒たちの笑顔もあちらこちらで見ることができました。

2013年11月8日金曜日

芸術鑑賞

さわやかな秋晴れの中,芸術鑑賞がありました。今年は,劇団アルファーのみなさんによる「爺さんの空」を観劇しました。映画やドラマの中でしか知ることのできない,特攻隊員や周囲の人々の一生懸命に生き,国・家族・未来の日本を大事に想う姿を通して,生徒たちの心の琴線に響く,とてもいい演劇でした。劇団アルファーのみなさん,ありがとうございました。

劇団アルファー公式サイト
(公演の中でも触れていただきましたが,今回の公演についてブログに掲載いただいています。)
http://gekidan-alpha.com/

2013年11月6日水曜日

2学期11月朝礼 表彰者

11月に表彰された生徒を紹介いたします。
 
表彰されたみなさん,おめでとうございます。
 
 

2013年11月1日金曜日

高2修学旅行・理系(近畿大学バイオコークス研究所)

 北海道恵庭市にある近畿大学バイオコークス研究所を訪問しました。生徒たちはバイオコークス開発について学習し,廃棄物から新しいエネルギーが誕生することに興味津々でした。
 研究所は広大な敷地を利用して,ビニールハウスを使用した農業研究なども行われていました。
 最後に,この日のために準備していただいた近畿大学バイオコークス研究所教授の田中尚道先生,理工学部機械工学科講師の冨田義弘先生ならびに現地のスタッフの皆様,本当にありがとうございました。

高2修学旅行

今から1組、3組、5組が北海道を出発します。21時到着予定です。

高2修学旅行

クラーク博士とジャンプ台と近校生と。