2015年4月8日水曜日

平成27年度1学期始業式 校長講話

平成27年度,新しい学期が,スタートしました。昨日は本校の入学式を行い,新しく中学生を125名,高校生を226名迎えました。3月には卒業生を送り出し少しさみしい気持ちになりましたが,再び活気が出てきてきました。これで本校は,中学校課程384名,高等学校課程617名,中高あわせて1001名で新学期をスタートすることになります。在校生も1年生は2年生に,2年生は3年生に進級をしました。今,全員が新学期を迎えるに当たり,この1年の新たな目標と決意を持ってこの場に立っていることと思います。今の気持ちを忘れることなく,これからの日々を過ごしてほしいと思います。

さて 平成27年度は4月1日から来年の3月31日までです。来年はうるう年なので,本年度は366日となります。ところで本年度366日のうち休みの日は何日あると思いますか?(春休み,夏休み,冬休み,日曜日,祝日,原則第2と第4土曜日,など))数えてみると143日ありました。これを366で割ると0.39,約4/10,2/5は学校は休みということになります。ただし,休み中も講習があったり模擬試験があったり,部活動があったりしますが,いずれにしても休みの日がかなりあるということです。この休みの日をいかに過ごすか,ということがとても大事です。休みの日には色々なことに挑戦をして自分自身の成長の時間として欲しいと思いますが,その前に勉強です。学校では1年の3/5しか授業がありません。(この中には文化祭や体育祭,クラスマッチ,修学旅行などの行事も含まれています。)学校で習ったことを自分自身の確かなものにするためには,残り2/5の時間が大切です。これから新しい学年をスタートするにあたり,授業の100%理解に加えて,勉強面で休日の時間を有効に,計画的に使うことを考え,皆さんの確かな学力向上につなげて欲しいと思います。


もう一つお話をします。今学校では様々な検定を行っています。(語彙・読解力検定,文章検定,漢字検定,英語検定, TOEIC,GTEC,等)最近では,大学入試においてもこの検定の結果を活用できる大学も増えてきています。そこで本年度から学校直轄のクラブとして「検定クラブ」(仮称)を立ち上げることとしました。(検定だけにとらわれるものではありません。)このクラブの加入者は,①学校で実施する検定よりさらに上の級をめざしたい人,学校実施の検定以外の検定に挑戦してみたい人 ②検定以外にも数学オリンピックや生物オリンピックなどのハイレベルな大会をめざしたい人 ③各教科学習でさらに深く学んでみたいという人 などを想定しています。今年卒業をした先輩も生物オリンピックで上位数%の好成績を取りました。(彼は自治医科大学に合格をしました。)今年もジュニア数学オリンピックに挑戦したいという人や,漢文をもっと深く学びたいという人がいると聞いています。一人ではなかなか取り組めないことも,複数で切磋琢磨しながら挑戦すれば,ある意味楽しく取り組め成果も大きいのではないかとも思います。学校では,このような高い志をもった人をできる限り応援をしていきたいと考えていますので,一人でも多くの人に参加をしてワンランク上をめざして欲しいと思っています。詳しくは,後日担当の先生から案内や募集をしてもらう予定です。



近畿大学の創始者である世耕弘一先生は,「学校とは社会に出るための準備をするところである,いわば道場のようなものである」と言われています。学校も一つの社会です。集団の中で一定のルールのもと,皆が仲よくして,勉強やクラブ活動,様々な行事に頑張ることで自己を成長させる場です。私は人は集団の中でこそより良く成長ができると考えています。ここにいる生徒も先生も私自身もこの1年で大きな成長ができることを期待しています。

4月は出会いの季節です。新しい先生,友達,先輩や後輩,新しい教科,新しい環境など様々な出会いがあります。様々な新しい出会いを大切にして今日からの新学期をスタートしてください。この1年引き続き「ワンランク上をめざして」「社会で活躍できる人に」の2つを合言葉に,一人一人が今持っている目標の実現に向けて,さらには,将来の夢の実現に向けて,一日一日の時間を大切にして,充実した納得できる日々を過ごしてくれることを期待しています。

2015年4月7日火曜日

平成27年度入学式

中学生125名,高校生226名の新入生のみなさんご入学おめでとうございます。明日は始業式です。これからともにこの学び舎で頑張っていきましょう!心配されていた天候ですが,雨は降らずに無事終えることができました。お足元の悪い中,ご来校いただきました保護者の皆様,本日はありがとうございました。

平成27年度 入学式 学校長式辞

ここ,うめの辺にも春の訪れを感じるこの良き日,ご多用にもかかわらずご臨席を賜りました近畿大学工学部長 野村正人様をはじめとするご来賓の皆様,保護者の方々とともに,入学式をかくも厳粛に,また盛大に挙行できますことを誠に喜ばしく思います。本校教職員を代表いたしまして,厚く御礼申し上げます。

さて,只今入学を許可した中学校課程125名,高等学校課程226名の新入生の皆さん,近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校への入学おめでとうございます。教職員,在校生ともに,皆さんの入学を心待ちにしていました。今日から新たな学校生活が始まりますが,大きな夢と高い志を持ち,夢の実現にむけた計画的な時間を過ごして欲しいと思います。


本校の母体である近畿大学は、1925年に世耕弘一先生が創設をされ本年度で90年目を迎えます。「人格の陶冶」と「未来志向の実学教育」を建学の理念としており,本校もその精神を受け継いでいます。現在近畿大学には全部で13の学部があり,来年4月には国際系の新しい学部が新設され全部で14学部となる予定です。近畿大学の昨年度の一般入学試験では113,000人を超える志願者があり,志願者数で二年連続全国第1位となりました。どんどん進化していく大学の附属学校として,誇りに思うところです。

本校は,平成8年に高等学校課程からスタートをして,今年で20年目の節目を迎えます。開校以来3000人を超える卒業生を送り出してきましたが,この間,地域からの厚い信頼をいただき「近校」の名で親しまれてきました。また,進学校として難関大学や広島大学をはじめとする国公立大学,近畿大学への進路実績を重ねているところです。校訓を「人に 愛される人,信頼される人,尊敬される人 になろう」としており,現在「社会に出て活躍できる人に」「ワンランク上をめざして」を合言葉に生徒,教職員が一体となり,教育活動に取り組んでいます。


皆さんは,今日の入学式を迎えるにあたり,「入学をしたら,こんなことに挑戦してみよう」「将来はこんな職業についてみよう」など,将来の夢や目標を持ってこの日を迎えたことと思います。私は,皆さんが「自らこうありたい」「こういう人間になりたい」という具体的な将来像を明確にすることが大切だと考えます。そして,その実現に向けた目標や方法を自ら考え,それらを実際に実行するための挑戦する気持ちと態度が必要だと考えます。夢を持ち,夢を語ることは,簡単なことです。しかし,それを実現するには時間がかかり,大変なエネルギーが必要かも知れません。時には夢をあきらめようと思うことがあるかも知れません。しかし,だからこそ,それが実現できたときの喜びは大きなものになり,それが自信となり,さらに次のより大きな夢の実現へのエネルギーとなるのです。本校では,皆さんの「夢の実現」にむけ,先生方や先輩が皆さんを最大限に支援していきます。入学後も,今の夢や目標,気持ちを持ち続け,失敗を恐れず,色々なことに挑戦をして欲しいと思います。また,高いレベルでの競争を期待しています。

中学校や高校時代は,長い人生から考えればわずか3年という短い期間ですが,心身共に大きく成長する時期であり,人生で最も輝く時です。自分の将来の方向性を具体的に考える時期でもあります。目標達成のために,がむしゃらに勉強する時期でもあります。また,私の経験からも生涯の友人に出会う時期でもあります。いろいろな意味で,人生にとって最も大事な時期であると言っても過言ではありません。さまざまな経験をする中で悩みも出てくるかもしれません。困ったことがあれば,いつでも先生方や先輩に相談をしてみてください。きっと,その道が開けてくるはずです。先ほども述べましたが,本校の校訓は,「人に 愛される人,信頼される人,尊敬される人 になろう」です。この校訓の意味をよく理解して,まずは新しい仲間との出会いを大切にして、人間的な成長,内面的な成長を目指してほしいと思います。そのことが基盤となって,これからの充実した学校生活が送れ,「夢の実現」に着実に近づくものと確信をしています。

さて,保護者の皆様,本日はお子様のご入学おめでとうございます。これから責任を持って大切なお子様をお預かりさせて頂きます。本校の教育目標や教育方針をご理解頂き,ご協力をよろしくお願い致します。最近の子どもたちを取り巻く環境は,価値観が多様化し,混沌とした状況の中で,将来の予測が困難であると言っても過言ではありません。また,グローバル化や情報化の進展も想像以上に速いスピードで進み,あらゆる資源が国境を越えて行きかう時代になっています。このような状況の中で,子どもたちは学校生活を送り,いずれ社会に出ていく時がやってきます。本校では,生徒全員に変化の激しい時代を生き抜くことのできる資質や能力,高い専門性を身に付け,「将来社会に出て活躍できる人材を育てていきたい」と考えています。そのために,学校と家庭が一体となり,同じ気持ちで子どもたちの成長を見守り,支援していきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。今後,何か心配なことがおありでしたら,早めに学校に相談していただきたいと思います。

新入生の皆さん,いよいよ今日から近校での学校生活がスタートします。皆さんは無限の可能性を秘めています。これから皆さんが本校の一員として「ワンランク上をめざして」を合言葉に様々な場面で力を発揮してくれることを期待しています。新入生全員の本校での学校生活が,スムーズにスタートをし,また,これからが夢の実現に向けて着実に前進する時間になることを祈念して,式辞といたします。


平成27年4月7日
近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校
校長 前 眞一郎

2015年4月6日月曜日

近畿大学入学式へ


本校生徒が4月4日(土)に大阪で行われた近畿大学入学式へ参加させていただきました。日本一の志願者数を集める大学のスケールの大きさにたくさんのエネルギーをいただいてきました。

レーザービームやスモークなどの演出に驚きながらの式でした。途中、サプライズで近畿大学卒業生のつんく♂さんも登場しました。祝辞の文字が大型スクリーンに流れると、会場にいるすべての人が固唾をのんで食い入るように見ていました。本当に感動した入学式に立ちあうことができました。

その後、附属7校の新高校3年生と交流会を行ない、各学校の紹介をしながら親睦を深めました。



たくさんのメディアでも近大が紹介されています。
近畿大学ホームページ(メディア)
http://www.kindai.ac.jp/media/

近畿大学の学生向けにさまざまな応援サイトもあります。
YouTube近畿大学新入生勧誘ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCDdO91UDAbV8yxsC8WbX5rw/

2015年4月5日日曜日

カナダ研修終了

お世話になったみなさん,ありがとうございました!

2015年4月4日土曜日

もうすぐ新学期

春休みも終わりに近づき,学校では新学期の準備が進んでいます。

春休みには卒業生がたくさん来校してくれました。

みなさんにとって良い新学期になりますように。