2012年6月29日金曜日

中1稲作実習(除草)

今日は天気もよく暑い中,田んぼに入り除草しました。最初に稲と雑草の違いについての説明を受け,広い田んぼに一斉に入りました。また,田んぼの中を歩いていくことにより,土をかき回し生育していくのに良い状態になることも学びました。そして,昔使用していた除草の道具を使っての体験もしました。最後は,川で足を洗い終了しました。次回は10月に行われる予定の稲刈りです。
この田んぼの土の感触を忘れないでくださいね。 




2012年6月26日火曜日

生徒総会おこなわれる

先週の金曜日生徒総会が開かれ,生徒会予算などが話し合われました。


卒業生いらっしゃい

今日は,5期生と10期生が来校してくれました。社会人として活躍している姿,これから留学や大学院で学ぼうとする姿にこっちも元気をもらいました。

2012年6月23日土曜日

中2サイエンス実習

6月23日,中学2年生は近畿大学工学部にてサイエンス実習を受けてきました。学校の授業とは違う,実践的な講座を受講でき,未来の社会を作り上げていくという近畿大学の先生方の気概に少しでも触れることができました。近畿大学工学部のみなさま,ありがとうございました。





2012年6月20日水曜日

中2交流学習

 6月19日,天気はあいにくの雨でしたが,中学校2年組・32名で東広島サムエル保育園に園児との交流学習・保育士体験に出かけました。
 雨だったので室内での交流となりましたが,かわいい園児たちに囲まれてとても充実した時間を過ごせました。
 生徒たちに感想を聞くと,「なかなか言うことを聞いてくれなくて大変だった。」「喧嘩が始まったときにどうしていいかわからなかった。」など,大変な場面もあったようですが,みんな「あっという間だった!もっとたくさん交流したいです。2学期も楽しみです!」と声をそろえて言っていました。

 貴重な時間を提供してくださった保育園の先生方,園児の皆さん本当にありがとうございました!
 2学期に再会できることを生徒一同楽しみにしています。


2012年6月14日木曜日

卒業生いらっしゃい(文化祭編)

本校の強みの1つに卒業生との絆があります。
今回の文化祭にも,卒業生が来校してくれました。
そしてなんと,文化祭が卒業生たちの再開の場になっていました。
開校当時の1期生や昨年卒業の14期生など思い出話にひたって楽しいひとときとなりました。



近校祭1日目 スピーチコンテスト(高校の部)

開会式後,スピーチコンテストが行われました。
日本語の部
1年 橋本 大河 「友達について」
2年 青木 里夏 「私を変えたこと」
3年 谷村 和志 「日本一挨拶が盛んな学校にしたい」
英語の部
1年 菅 蓮珠   「What I learned in Canada」
2年 清原 千聖 「To the World」
3年 大本 夏光 「Happening at restaurant」
それぞれのスピーチには個性があり,伝えたいという気持ちが溢れていました。どの学年も頑張っていましたが, 日本語,英語どちらの部も賞は3年生でした。谷村君,大本さんおめでとうございました。

高3劇「BE∀ST」に感動!(動画でお楽しみください)

近校祭初日,高校3年のステージはダンスたっぷり,名作「美女と野獣」をモチーフにした「BE∀ST」。昨年に引き続き,熱の入った演技,ストーリー,ダンス,衣装や照明,音響と体育館を劇場やコンサートホールに変えてくれました。出演者やスタッフだけでなく,一緒にステージの真下で盛り上げてくれたみんなにもありがとう!楽しかった!

この感動,動画にしました。ライブの「BE∀ST」のわずかでも伝わるとうれしいです。

動画1

動画2

動画3

動画4

動画5





現高3生の昨年度の劇のようすはこちら


2012年6月13日水曜日

高1音楽選択者発表

高校1年生の芸術音楽選択者がグループを作り練習した成果を発表しました。会場は満員でしたが堂々とした演奏を披露しました。

中2ステージ発表「赤ぞうきんちゃん」




中学2年生の劇では皆様ご存知の「赤ずきんちゃん」に似ているような似ていないような「赤ぞうきんちゃん」を披露しました。昨年度の経験をいかし,みんなで協力して準備・練習に励み,最高の発表をすることができました。観客の皆様の笑い声にとっても励まされました!ありがとうございました。

高校1年劇『日常(パロ)』

高校1年生は,『日常』の学校生活をパロディ風に劇にしました。
高校生になって初めてのステージでしたが,出演者の演技も堂々としていました。




2012年6月12日火曜日

クラブ展示

写真部・文芸部の展示です。
日頃の活動の成果を広く校内外に知ってもらう貴重な展示となりました。
心が豊かになりました。



クラス展示

今年のクラス展示は,クジラが空を飛び,教室に太陽系ができるなど,
各クラスとも短い期間で効率よく準備をしていました。
小学生の来場者も真剣に見学してくれていました。



PTAの皆様ありがとうございました。

毎年,近校祭では,PTAの方にバザーや喫茶に御協力いただいています。 さらに特筆すべきは,PTAのOB・OGの方にも参加していただいています。 人のつながりの大切さを実感させられます。 今年も大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。

ペットボトルロケット

近校祭の2日目のグランドでは, 中学自然科学部がペットボトルロケットの打ち上げに挑戦。
パラシュートを作るなど細かいところにもこだわっていました。




2012年6月10日日曜日

吹奏楽ステージ

12:00から吹奏楽のステージがはじまりました。
 今回は『SUISOUGAKU PARADAISE』と題して,クラッシックステージとポップスステージの2部構成で行いました。
 毎年恒例の先生方とのコラボレーションは,小林先生の素敵な歌声による『水木一郎メドレー』,直木先生・小谷先生・六車先生と中学部員のダンスユニットによる『Everyday,カチューシャ』の2曲行いました。先生方・OGの先輩方と一緒に楽しい演奏ができました。
 先生方・OGの先輩方,そして会場に聴きに来てくださったみなさま,本当にありがとうございました。



中3ステージ発表 「創作ダンス」

中学3年生は,1つのクラスを3グループに分け, 創作ダンスを披露しました。 放課後はLHRを利用 して練習に励み,どのグループも最高のダンスに 仕上がりました。最後は,3クラスの希望者による ソーラン節で,元気のよさときっちりとした動きは とても好評でした。



ヒッパレでの高3生たちの活躍

高校3年生にとっては本校の最後の近校祭。3年間、あるいは6年間(中高一貫の場合)のさまざまな思い出があることでしょう。
ヒッパレでは、高3生たちの活躍が目立ちました。
ヒッパレの予選を勝ち抜いて本戦に出場した高3生は、優勝者を除いて全て女子生徒でした。ヒッパレを成功させてくれた高3生の歌姫たちに『ありがとう』を伝えたいです。正に「いきものがかり」の心境です。

近祭ヒッパレの結果

【中学の部】
優勝 m.n いきものがかり 「いつだって僕らは」
    2年1組 北川 美樹  2年1組 西浦 菜々子
【高校の部】
優勝 ビースト・ムファサ  秋川 雅史「千の風になって」
    3年1組 山田 正裕
準優勝 冬 いきものがかり 「流星ミラクル」
    2年4組 福本 由紀
その他、参加者の歌姫たちは衣装にも工夫を凝らして美声を披露してくれました。
会場内はとても盛り上がりました。今年の「近祭ヒッパレ」も大成功でした。
出場者のみなさん、感動をありがとうございました。